22年度講師依頼について

 好評頂きありがとうございます。色々な方とお会いできる機会があり、僕達もとても楽しんで活動することができます。毎日がとても充実しています。

 たくさんの問い合わせの電話がありますのでここでお知らせしたいと思います。

23年度の4月~24年3月までの豊田市男性保育連盟への講師依頼は、平成23年1月から行いたいと思います。以下の条件で今後も活動を行っていきたいと思いますのでご理解下さい。

①活動日は主に土日祝日となります。(平日を依頼される方もありますが、無理です。だって僕たちの本業は保育師です。)保育師としての仕事が第1とメンバー全員で徹底しています。仕事に支障をきたさないよう無理のないようにこれからも活動していきます。なので、月に1~2回程度が目安でしょうか。      

②活動場所は、主に、市民活動センター、男女共同参画センター、交流館、子育て支援センター、子育てサークルなどです。(父と子の絆を深める親子遊びが主です。)他にも、まだ訪れたことのない所へどんどん出向いて色々な方とお会いしたいと思います。出会いっていいです♪見聞が広がるというか輪が広がるというか。素晴らしい。

③県や市からの依頼は優先的に考えたいと思います。すみません。あと、自分たち主催の事業も最優先。(毎年、7月くらいに「パパッパパ」という事業を入れています)年に一度はドカンと自分たちの好きなようにやってみたいので。あと、22年度から「子育て戦隊パパレンジャー」という企画も行っています。この事業の話し合いや準備にも時間をかけていきます。      

④遊びの時間の目安です。園で言う乳児と幼児で分けさせてもらっています。(身体面の差や集中力の違いもあり、一緒に行うことで危険が伴います。)0歳児~5歳児って全然違います。よく、一緒の区分でやってほしいという声もありますが、遠慮させて頂いてます。

0歳児~2歳児→1時間程度  3歳児~5歳児→1時間半から2時間程度(休憩あり)※その時の子ども達の様子に合わせて時間は変わります。  

このくらいが子ども達が一番楽しめる限界かなって感じます。子ども達が「え?、もう終わり?」「もっとやりたい」と思えるくらいがちょうどいい。特に0~2歳児の場合、大人にとっては物足りないくらいです。これも、よく2時間と依頼されますが、子ども中心で考えていきましょう。   

⑤最後に、僕達は親子遊びのプロではありません。まだまだ、勉強中の保育師です。とにかく毎日が勉強!この連盟の活動は、そんな僕達の自己啓発の場でもあります。実践をたくさん経験して保育師としての技術をより磨いていきたいと思います。

 以上のことをよくご理解頂きたいと思います。こんな僕達でよろしければ、色々なところへ伺いたいと思います。よろしくお願いします。何か分からないことがあれば、氏名(または団体名)、地域をご記入の上、otoko_toyota2008@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。

トップ アイコントップページへもどる